芸能界に衝撃が走った!
なにかとお騒がせなキャラクターでおなじみのアイドル
ももちこと、嗣永桃子が衝撃告白を発表した!
ももち(嗣永桃子)がカンガル・ハロプロから卒業へ!さらには芸能界引退も!?
ももちこと、嗣永桃子が現在所属しているカンガル(カントリー・ガールズ)から卒業することを明かした!
カンガルは旧カントリー娘。として活動していたが、2年前にカントリー・ガールズとして再始動していただけに驚きを隠せない。
さらにはハロプロ(ハロー!プロジェクト)からも卒業することを発表している。
メディアにもよく出るようになったため、アイドル・歌手として活動をやめるのか・・・
と、思っていたが
まさかの芸能界の引退も表明したのだ!!!
ももち(嗣永桃子)のキャラクターが嫌いな人も多いことだろう。
だが、現在の芸能界ではそうしなければ生き残ってはいけない。
ももちとマネージャーのあいだではメディアに出演するたびに反省を繰り返し、
今のキャラクターに落ち着いたのだという。
ももちの努力は凄まじいものだったのだろう。
素であのキャラクターを演じているのであれば、努力はしていないかもしれないが・・・
しかし、ももちはかなり真面目なのだ。
ももちは学業と両立させることを優先してきた。
芸能生活はなんと15年にもなるというももち、いや嗣永桃子さん。(笑)
アイドルとして活動していたときから、教職の免許を取得するなど、
第2の人生の設計をしていた。
カントリー・ガールズではプレイングマネージャーという立場に就任し、
他のメンバーを育てる役目を任され、活動してきた。
ももちの努力を知っているファンや芸能関係者らは、第2の人生を歩むことを応援しているようだ。
一般的には嫌われやすいキャラクターを演じていたももちだが
一方で、熱狂的なファンや彼女を応援してくれる人がいたことは言うまでもない。
ももちの卒業発表で、メディア、ネットでかなりの騒ぎになっていることは
彼女が愛されていたという証なのだろう。
ももちこと、嗣永桃子の人生はまだまだこれからだ。

ももち(嗣永桃子)のカンガル・ハロプロ卒業と芸能界引退の時期はいつ?理由は?
ももちの卒業と引退の時期はいつなのだろうか。またなぜ引退してしまうのか。
その理由はなんなのだろうか・・・
それはカンガル・ハロプロの卒業はサプライズで発表された。
ももち(嗣永桃子)のカンガル・ハロプロの卒業と芸能界引退の時期、理由については以下のコメントで述べている。
「私、嗣永桃子は来年の6月30日をもちましてカントリー・ガールズおよびハロー!プロジェクトを卒業します。
この日は私がハロプロのオーディションに合格してアイドルになった記念すべき日でもあり、15年目という節目の年でもあります。
そしてカントリー・ガールズには今から2年前にプレイングマネージャーに就任し、2、3年かけてメンバーを一人前にしていきたいという目標を掲げて今まで活動してきましたが、みんなたくましく成長してくれて。
じゃあ次は私の番だなと思い、以前から興味のありました幼児教育の勉強をたくさんして、いずれはそちらの方向でお仕事をやっていきたいと考えています。
残り約8カ月となりますが、アイドルとしても芸能人としても悔いの残らないように精一杯がんばっていきたいと思います」
とコメントを発表した。
11月5日、新宿ReNYでおこなわれた
「カントリー・ガールズ ライブツアー2016冬」
の公演中に突如発表した。
そして記者から今後、教育者としてどんな存在になっていきたいかと質問された嗣永桃子はこう回答した。
「アイドル活動を通して感じたことを子供たちに伝えられたらとは思います。
そのほうが私自身に向いていると思うので。
教え子からアイドルが生まれたら素敵ですね(笑)。
その子がカントリー・ガールズに入ったらすごいことになる。
ももちのアンドロイドみたいな子になるかな(笑)。
そういうことがあったときに『カントリー・ガールズ、たいしたことないな』って思われないように、みんなには成長してほしいです」
ももちの卒業、引退時期は来年の2016年6月30日。
カンガル(カントリー・ガールズ)及びハロプロ(ハロー!プロジェクト)から卒業し
芸能界も引退する。
最近のコメント