ぺこ&りゅうちぇるが第一子となる子どもを妊娠したことを発表しました!
出産時期や性別、名前は決まっているのでしょうか!?
気になったので調査してみました!
この記事はザッとこんな感じ!
ぺこ&りゅうちぇるが妊娠を発表!
2016年12月28日に結婚したぺこ&りゅうちぇること比嘉哲子(旧姓:奥平)と比嘉龍二は
2018年2月3日に妊娠したこと発表しました。
りゅうちぇるとぺこはそれぞれインスタで妊娠を報告しています。
2人はとても幸せそうに妊娠を報告していますね(^^)
ぺこのお腹の中の赤ちゃんは現在、妊娠5ヶ月だそうで
テレビ番組に出演した際に、いつもと違った装いをしていたことから
もしかして・・・?
と、勘付いていた視聴者もいたようです!
するどいですね!
ぺこ&りゅうちぇるはさんまさんに良くしてもらっているため
結婚の時は事前に報告に行っていたようです。
ということは妊娠した今回も
お腹の赤ちゃんのこともあるので、
事前にさんまさんにだけは報告していたかもしれないですね(^^)
出産時期はいつ?子どもの性別と名前は?
ぺこのお腹の中の赤ちゃんは現在5ヶ月です。
となると、出産時期は7月頃ということになりそうですね。
ちぇるちぇるランド(沖縄)出身のりゅうちぇるの子どもも常夏の子らしく
7月に生まれるということは夏が大好きになるのでしょうかね〜(^^)
出産時期が7月だと、生まれてすぐ暑い日が続くので、
子育てはより一層注意しながらになりますが
子どもが大好きなりゅうちぇるなので
率先して子育てをしてくれそうです♪
考え方は本当にしっかりしている部分も多いりゅうちぇるなので
良きパパになるんでしょうね☆
ぺこママが鬼嫁にならないかだけが心配です(笑)
まだ妊娠5ヶ月なので生まれてくる子どもの性別が
男の子か女の子については
アレがついてるかついていないかが
はっきりとはわかりにくい場合が多いですが
ぺこ&りゅうちぇるの子どもの性別はどっちなんでしょうか?
まだ公に発表されていないので
性別が男の子なのか女の子なのかはわかりませんが
一般的に言われていることとして
妊婦さんの顔つきが普段よりもキツくなると
男の子
普段と変わらない場合は
女の子
が生まれてくることが多いと言われています。
また、妊婦さんの体型でも生まれてくる赤ちゃんの
性別がわかる場合もあります。
これもまた一般的に言われていることですが
お腹が前に突き出た感じで妊娠している場合は
男の子
丸みを帯びている場合は
女の子
を妊娠していると言われています。
これが必ずしも正しいとは言い切れませんが
以前より伝えられていることの
性別の見分け方なんだそうです!
こうしてぺこの表情や体型を見て予想をしてみるのも
楽しみの一つかもしれませんね(^^)
そして生まれてくる赤ちゃんの名前はすでに考えているそうで
男の子の名前は
『リンク』くん
女の子の名前は
『モナ』ちゃん
だそうです。
でもこの名前は以前より考えていた名前で
今、実際にぺこのお腹のなかに赤ちゃんがいることを
現実的に受け止めているようで
改めて名前を考えているんだそうです!
ぺこ&りゅうちぇるらしい子どもの名前をつけて欲しいですね!
最近のコメント