あのハーゲンダッツにまたまた新作が登場しました!
2015年に登場した“華もち”が和スイーツとなって復活です!
2月27日に発売されたばかりの
ハーゲンダッツの新作、“華もち”シリーズの
栗あずき
桜あん
を早速、購入して食べてみました!
その感想をお伝えしていきますね!
この記事はザッとこんな感じ!
ハーゲンダッツに新作『栗あずき』と『桜あん』が登場!
ハーゲンダッツに今年も新作が登場しましたね!
2月27日より全国のスーパーやコンビニで購入できる
“華もち”シリーズの
『栗あずき』と『桜あん』
今年のハーゲンダッツは和スイーツなんです!
ハーゲンダッツはこの2種類の新作のために
特設サイトを用意するほど力がこもっているんです(^^)
どうですか?
見てみましたか?
見た目がとっても可愛くておしゃれですよね♪
洋のイメージが強いハーゲンダッツですが
和スイーツも完璧な見た目です(^^)
では問題の味はどうなのでしょうか!?
筆者が発売日当日に購入して食べてみた感想をこれからお伝えしていきますね♪
ちなみにハーゲンダッツの業務用があるって知ってましたか!?
|
2リットルもありますよ(笑)
でもかなりお得に買うことができるのでハーゲンダッツ好きにはたまりませんね♪
それから今の時期はホワイトデーのお返しにも良いですよ(^^)
寒い季節にアイスなんて・・・
と思う方もいるかもしれませんが、
冬の寒い時期だからこそ濃い味のアイスが販売されていたりするんです!
そのため冬のほうがアイスの売上は伸びるんだそうですよ!
|
![]() ギフト アイスクリーム ハーゲンダッツ アイスクリーム ギフト セット12個 アイス お礼 お返し 内祝い 出産祝い お祝 |
栗あずきを食べた感想

特設サイトの情報では上記のような説明がされていました。
そして私が実際に撮った
栗あずきと桜あんの写真がこちらです。


この写真画像は冷凍庫から取り出してすぐの写真なので
あずきや桜ソースが溶けていない状態です・・・
特設サイトにも書いてあるように
おもちが柔らかくなるまで(常温で約5分ほど)待ったほうが良いようですが
私は待たずにそのまま食べちゃいました(笑)
それでもおもちは固くなく、思っているよりも柔らかいです!
栗入りのあずきは
栗のつぶつぶとあずきのつぶつぶが相まってとても美味しいです♪
でも正直、この部分では
あずきの味のほうが濃いので栗の味はあまりわからないかも。
あずきの味はしっかりしていて当然ながら
おもちと相性抜群です!
アイスにしても美味しいんですね(^^)
そして食べ進めていくとアイスの中に栗のソースが入ってるので
その部分を食べると、栗の甘みを存分に味わうことができました。
栗ぜんざいの味わいを表現しているということですが
まさに、『栗ぜんざい』でした!
栗ぜんざいとアイスの組み合わせは最高です(^^)
桜あんを食べた感想

続いて桜あんの感想です。
実は栗あずきよりも先に食べたのが桜あんです。
というのも栗あずきのほうが味が濃いと思ったためです。
桜あんは塩味が効いているようだったので
こっちを先に食べたほうが味がわかりやすいかなと思ったからです。
まず、一口食べた瞬間に感じたのが
うわ!桜餅や!
でした(笑)
本当に桜餅そのものの味が一口食べただけでわかります。
良い具合の塩加減で甘すぎないのも食べやすい秘訣ですね♪
桜風味や桜餅、桜の時期になると
ついつい桜のものを食べたくなる人にとっては絶対に食べたほうが良いと断言できるアイスですよ(^^)
どちらも正直美味しかったので
どっちのほうが美味しいかと聞かれると答えられないですが
栗あずき
と
桜あん
の2種類ともにしっかりとした味になっているので
マズイ・・・
なんてことにはならないと思いますよ♪
2月27日より発売開始していますが
発売期間は未定なので、なくなり次第終了になるでしょうね!
見つけたときにぜひとも買って食べてみてください♪
最近のコメント