3月6日に放送されたR-1グランプリ2018で
全盲(盲目)の漫談家芸人、濱田祐太郎(はまだゆうたろう)が
見事、優勝を果たしましたね!
おめでとうございます!
近年、R-1グランプリでは裸芸人が優勝をさらってきていましたが
今年は初心に戻ったのか
正統派の漫談家芸人にトロフィーが渡りました。
そんな濱田祐太郎(はまだゆうたろう)には彼を支えてくれる
同期の芸人がいることも明かされています。
その同期の芸人とは一体誰なのでしょうか?
名前と顔の画像や、ネタ動画も紹介していきます!
この記事はザッとこんな感じ!
全盲(盲目)の芸人・濱田祐太郎(はまだゆうたろう)がR−1グランプリで優勝!
3/6に放送された「R-1ぐらんぷり2018」
今年は過去最多3795人がエントリーし、
ひとり芸日本一を目指し、ピン芸人が実力を見せつけるレースとなりました。
そんな中❝これぞ正統派の話芸❞と言える
しゃべくり漫談で出場した漫談家・濱田祐太郎が
見事優勝し、
2018年のピン芸人日本一の称号と500万円を手にしました!!
濱田祐太郎は生まれながらにしての全盲(盲目)で、
自虐ネタや全盲(盲目)ならではのあるあるネタを巧みな話術で
笑いに変えて漫談をするスタンスで活動している芸人なんです。
R-1決勝進出が決定した際に、濱田祐太郎について書いた記事があるので、
濱田祐太郎についてやネタ動画についてはこちらを読んでくださいね。
今回R-1で優勝したことにより、優勝直後から担当マネージャーには電話連絡が増えたそうで、
翌日からテレビに多々出場されていますよね。
また優勝のご褒美として、冠特番が5月以降に放送される予定だそうです。
しばらくはテレビやイベントなどに引っ張りだこになるでしょうし、
体調を崩さないように気をつけてほしいですね。
これからの活躍を楽しみにしています。
R-1ぐらんぷり2018優勝おめでとうございます(*^^)v
R-1ぐらんぷり10周年の2012年のものになるのですが、
歴代王者の優勝ネタが収録されている記念すべきDVDはオススメです。
現在活躍中の芸人のピン芸ネタが見れますよ。
10thアニバーサリーR-1ぐらんぷり2012
![]() 10thアニバーサリー R-1ぐらんぷり2012 [ ほっしゃん。 ]
|
濱田祐太郎(はまだゆうたろう)を支える同期の芸人は誰?
全盲(盲目)の濱田祐太郎(はまだゆうたろう)の
R-1グランプリでの様子を見ていた人はわかるかと思いますが
杖を片手に人に誘導されセンターマイクの前に立ちます。
道端にあるような黄色い点字ブロックなどがステージ上にあるわけでもないので
1人でセンターマイクの前まで歩くことは難しいのです。
そのため誰かに誘導される形になるんですね。
また、濱田祐太郎(はまだゆうたろう)は移動の際も1人で行動することが難しいため
付き添いの人がいるそうなのですが
その人というのが、同期の芸人なんだそうです。
その芸人は誰なのかというと
溝口幸雄(みぞぐちゆきお)
という名前のようです。
濱田祐太郎とはNSC35期生の同期で、
溝口幸雄もピン芸人として活動しているんです。
そんな溝口幸雄は、NSC卒業直前から5年近く濱田祐太郎をサポートしているのですが
芸の方向性がかなり違うのでコンビを組むことはないのだとか。
濱田祐太郎をサポートしている同期芸人・溝口幸雄の顔とネタ動画
もうかれこれ5年近く濱田祐太郎のサポートをしている同期のピン芸人・溝口幸雄は、
濱田祐太郎がテレビでネタを披露する際にセンターマイクまで誘導しているので
テレビには映っているものの、はっきりと顔を見ることができませんよね。
ピン芸人・溝口幸雄はこんな顔の人物です。

優しそうな雰囲気の青年ですね。
ネタ!?動画も見てみてくださいね。
本来はピン芸人として活動している溝口幸雄ですが、
ユニットコントグループ(株)大坪興業にも参加しており、
コントを披露している動画がこちらになります。
溝口幸雄のツイッターによると、
ピン芸人として活動をしているものの
漫才がしたいとのことで相方を募集されています。
ひとりでの活動は寂しくもあり相方が欲しくなるんですかね。
R-1ぐらんぷり2018で優勝した濱田祐太郎を陰ながらサポートし続けてきた
同期のピン芸人・溝口幸雄の今後の活躍にも注目ですね。
最近のコメント