2019年3月23日、NHKで衝撃のドラマが放送されました。
『詐欺の子』というドラマです。『詐欺の子』とはオレオレ詐欺や特殊詐欺など、未成年者などが知らず知らずのうちに犯罪の片棒を担ってしまった実話を元に制作されたドラマです。
いつもNHKを見ているわけじゃないのに、たまたまついていたテレビ番組が『詐欺の子』で、ついつい最後まで見入ってしまったという視聴者が多かったようなんです。
近年、詐欺の手口は巧妙になってきており、「私は絶対にだまされない!」
と思っている人でも簡単にだまされてしまうケースが増えているんだとか・・・
内容的には非常に面白いものになっているのでまだ見ていない方はすでに見た人の感想を踏まえて動画をご覧くださいね。
動画自体はすぐに消去される可能性があるので、『詐欺の子』の再放送についてもお伝えしますね。
この記事はザッとこんな感じ!
『詐欺の子』とは?
『詐欺の子』とは一体どんな内容のドラマなのでしょうか?
詐欺の子のあらすじです。
舞台は2019年の東海地方。一人暮らしの光代(桃井かおり)に、娘をかたる女から詐欺の電話がかかってきた。以前もだまされた経験のある光代は、警察のオトリ捜査に協力。現れた14歳の「受け子」、和人(渡邉蒼)の逮捕に貢献する。
和人を送り込んだのは、「かけ子」の大輔(中村 蒼)と「見張り」の遠山(長村航希)。幼馴染の2人は、詐欺を「老人の『死に金』を社会に還元する義挙」と信じ、和人や玲奈(髙橋ひかる)をはじめとする、未成年の「受け子」を被害者の元へ送り込み、荒稼ぎを繰り返していた。
和人の取調べが進み、遠山も逮捕される。様子を窺うため、裁判所へ傍聴しに行く大輔。するとそこに証人として光代が現れた。大輔は光代の証言を聞くうちに、金銭だけでなく、家族間の絆や生命まで奪われて行く被害者の実態を知る…。
2018年の1年間だけで特殊詐欺で逮捕された未成年の少年少女だけで754人もいるそうです。
なにもわからずに手軽に大金を稼げるバイトとして友達伝いに広がり、指示されるままに行動するだけでいい。
そんな簡単なバイトが知らず知らずのうちに犯罪に加担しているとは思っていなかったと語る少年少女たち。
詐欺がこんなにも恐ろしいものだと実感させられます。
『詐欺の子』は特殊詐欺対策の勉強にもなり、実態を知れる良い機会になる作品ですよ。
『詐欺の子』を見た人の感想は?
NHKの特別ドラマ『詐欺の子』を見た人の感想を見てみましょう。
事実を基にした内容でとても惹きつけられました。
現代の詐欺はと複雑な仕組みで受け子は若者ばかり。
詐欺というのは騙す側も騙される側も結局は良い方向に進展しない。
この番組を放送することで社会に貢献してると思うし、ぜひ色んな人に見てもらいたい。#詐欺の子 #詐欺#nhk— ゆうだい (@RRSSRkh5mFFkgIs) 2019年3月24日
あと、若者の貧困とか、ジジババの優遇など色々と考えさせられた。
日本社会の歪みとか摩擦っていうのかな。
うまく言えないけど。#詐欺の子
— 春ノ野(こなみ) (@harunono) 2019年3月24日
昨夜の「詐欺の子」、
カメラがすごく生っぽくてよかったなー
いい意味で臨場感あった。
「つくりものの映画」の感じではなかった。挟まれるリアルなインタビューも含めて。
(反省してない奴もいたし)#NHK #オレオレ詐欺 #ドラマ— 春は吉次郎 (@Kagonma8) 2019年3月24日
昨晩のNHKスペシャルのドラマ「詐欺の子」良かった。被害者が身内や近隣住民からも責められて更に苦しむというのを初めて知った。一例なんだろうけど、犯罪組織の実態が放課後感覚なのが驚きだった。
— sjwn (@sjwn) 2019年3月24日
オレオレ詐欺は全てを壊す。
組織に入って『働いてる感』
『「成績」がトップで充実感』を抱かせてしまう洗脳。
気がついたらやめられない泥沼…。
ハッピーエンドには程遠い
後味の悪いドラマだったけどそれがリアリティーがあって良かった。
こういうテーマはさすがNHKと思う#詐欺の子— mune.mune (@shushusouta116) 2019年3月24日
『詐欺の子』を観た人たちの感想としては「良かった」という意見が多かったです。
「考えさせられた」
という意見もいくつか見受けられましたね。
事実をもとにしたドラマの合間に加害者側のインタビューもあるので、そのシーンも必見ですよ!
では、まだ『詐欺の子』を観ていない方に動画を紹介していきます。
『詐欺の子』の動画はこちら!
『詐欺の子』の動画は以下で観ることができますが、動画はいつ削除されて見れなくなるかわかりません。
観れるうちに観ておいてくださいね。
再放送はいつ?
『詐欺の子』は2019年3月23日にNHKで放送されました。
土曜日ということもあり、おでかけしていた人や他の番組を観ていて見逃してしまった方もいると思います。
再放送はないの!?
再放送をやるならいつなのか知りたい!
と思った方には朗報です。
2019年3月27日に『詐欺の子』が再放送されます。
水曜日です。
ただし、時間帯は深夜の24時15分からの放送です。
厳密な放送時間は
2019年3月28日(木)の午前0時15分からとなってますので気をつけてくださいね。
時間帯が遅く、その時間はすでに寝ているよ!
という方は今のうちに録画をしておくと良いですよ(^^)
『詐欺の子』は笑えるような面白いドラマではないですが、最後まで見入ってしまい、非常に考えさせられるドラマです。
詐欺について考えたことがなかった方や、「私は詐欺には絶対にかからない」と思っている方ほど観てほしいドラマですね。
最近のコメント