今、YouTubeでノリに乗っている肉チョモランマ。
3人組で活動しており、ニコニコ動画からYouTubeへ転身してきただけあって開始から人気爆発しているようですね。
そこで今回は肉チョモランマのリーダー的存在であるGeroさんについて詳しく見ていきましょう。
本名を始めとしたプロフィール、それから歌い手として活動してきた経歴等々、知れば知るほどファンになってしまうかもしれませんよ。
肉チョモランマとは?
肉チョモランマ。
1度聞いたら忘れない、インパクトたっぷりのグループ名としてYouTube界に飛び込んできた彼ら。
今回取り上げるGeroさん、それからコニーさん、めいちゃんさんで形成されており、メンバーそれぞれが既にニコニコ動画で歌い手として知名度をあげており、その3人が集まって活動したというのだから元々ファンだった人々にとっては生唾ものなのではないでしょうか。
また、肉チョモランマという名前について
「世間に覚えてもらいたい」
「(チョモランマのように)これからビッグになってやるぜ!」
という意気込みがたっぷり詰まっているようで、このネーミングの理由を聞けば
「ふざけてるのかと思ったら意外と深かった」
と感じた人は多いでしょうね。
「肉チョモ」なんて略して呼ばれることも見据えてのことだというのだからさすがです!
肉チョモランマのGeroの本名やプロフィールについて
肉チョモランマを牽引している立場であるGeroさん。
活動期間も長く、メンバーにとって憧れ的存在だったことからも肉チョモランマとして活動している現在も頼もしい存在だと言えるでしょう。
そんなGeroさんの簡単なプロフィールはこちら。
本名:金城敬樹
生年月日:1986年1月23日
出身:兵庫県
血液型:A型
身長:169センチ
ということで、Geroという名前が本名につくのかと思いきや関連性はなさそうです。
では一体由来は何かというと、、
夏場に練習を懸命に行っていた結果吐いてしまったようで、その姿を見た友人に
「じゃあゲロでいいじゃん!」
と言われたからなんだそう、、。
彼のストイックな1面が垣間見えるエピソードではありますが、ゲロをGeroと表記するだけで一気におしゃれ感が漂います。
ちなみに本名の読みは「きんじょうひろき」さんというようで、漢字の雰囲気等からも本名も印象に残る素敵な名前ですね。
このままYouTubeから飛び出して歌以外の分野を含め、芸能界で本格的に活動する時には、本名で活躍しても様になりそうです。
Geroはニコニコで歌い手だった?歌声は?
元々ニコニコで活動していたGeroさん。
その歌声は神の声とも評価されるほどの本格派で、既にその当時から世間に評価されていたようです。
というのも「声量」と「4オクターブ」の歌声に評価が高く、実際に2013年に「BROTHERS CONFLICT」の主題歌でデビューをしているといいます。
ニコニコやYouTubeで人気な彼、既にメジャーで結果を残していたんですね。
歌い手としての評価が高いことはお墨付きなようです。
ちなみに、、これだけかっこよくて歌もうまい彼に「彼女がいるのか?」気になる人もいるでしょうが、今のところ恋の噂は皆無だそうで、、。
プロ意識が高く、練習のし過ぎで吐いてしまう程の彼ですから今は
「仕事一筋」
なのにも納得ですね。
まとめ
- プロフィールはわりとオープン!本名もイケていた!
- ニコニコで歌い手として既に人気だった過去!歌唱力の高さも認められている!!
ということで、彼の活動名の由来や肉チョモランマについて詳しく知る程に、実力ある彼の魅力深さを感じたのではないでしょうか。
人気メンバーが揃う肉チョモランマの中でも核となるGeroさんだけに、やはり実力は折り紙付きと言ったところでしょうね。
今後もチョモランマのように存在感のあるグループになれるよう、応援していきましょう!
最近のコメント